先日、蓮の花の事を書きました。

するといつもここを見てくれている先生から…

『「蓮」と「睡蓮」ってちがうの?』

とのご質問が!

ええ…?考えたこともなかった…

知っている人にとってはあたりまえ。でも、知らない今の自分にとっては知るためのチャンス!!

すぐに調べてみました。その結果…

今回の写真の花は「睡蓮」だそう。

水面に浮かんで花が咲くのが「睡蓮」。茎を伸ばして空中に花が咲くのが「蓮」らしいですよ。へえ〜。

前回の記事の時は2つ3つぐらいだった睡蓮の花が今では、10以上に増えました。

(つぼみがあるのわかるかな?)

そしてこの睡蓮。朝、花を開いて日中はキレイなんだけど、夕方帰る頃には閉じているんです。ふっしぎ〜。

そこに注目しなければ気づかない花の生態。ちょっとしたきっかけでまた知っている事がふえました。〇〇先生、ありがとう😊。

(運転前に写真をパチリ☆!)

この前からトラクターを使って牧草の刈り取り作業をさせてもらっています。運転席から見て前方。右は刈り取り前、左は刈り取り後。

(運転速度とかは自動調整してくれます。ハイテク!)

トラクターは職場に4台。操作方法もちょっとずつ違います。

(男の子の心をくすぐるメカニカルなオプション!)

さらに後ろにつける作業機の種類によって多種多様な使い方ができます。

使うトラクターによって、作業によって、いろいろな「コツ」を掴むのが上達への道。

「聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥」って言葉があるけど、

「わからないことを聞くこと」は決して悪い事じゃない…と、僕は思っていますよ😊。

(茶トラ先生「そういう事やぞ!」)