き〜ぼ〜うのあ〜さ〜だ♫

おはようございます😊今日は旅の2日目。1番の目的地はお昼頃(までに)到着予定。

若干車の調子が良くなさそうなので、途中どこかに寄るかもしれません。

(まず、カーナビのボタンが効かない)

ま、スマホもあるし、なんとかなるでしょ。行ってきま〜す😊

新冠町→新ひだか町→浦河町→(天馬街道)→広尾町→大樹町→幕別町→池田町(通過)→本別町→足寄町(通過)→陸別町→置戸町→北見市(今日は北見市スタート!)

(今日も何度か更新します😊)

(クローバー観光!?)

信号待ち停車中にパチリ!「クローバー観光」だって。なんかいい事ありそうじゃない!(9:15)

※ブログ更新は駐車場などに停車して行っていますよ。ご安心を😊

(よく見ると獣の足跡がありますね)

湧別町で車を止めてパチリ!佐呂間町でも写真撮りたかったけど、山間の道で車停められなかったんだよね。

(果てしなくまっすぐ)
(また逆光!)

北見市→佐呂間町(通過)→湧別町(10:00)

道の駅「愛ランド湧別」。

北海道は道の駅に助けられますね。今回もトイレ休憩。

裏にはプチ遊園地が!残念ながら夏場だけなのかな?

(カーリング娘さん達がお出迎え)

施設の中にはこの人達が!顔を入れて写真を撮れなかった僕は臆病者ですか?

(建物の裏はサロマ湖)

そうか!漢字で「佐呂間」ではピンと来なかったけど、「サロマ湖」か!?

上杉達也「キレイな写真だろ。凍ってるんだぜ。それ(湖面)。」

北見市→佐呂間町(通過)→湧別町(10:30)

まだまだいくぜ!

(昼食は海鮮丼+岩のりの味噌汁)
(さらにボタン海老とヤリイカ柚子塩のお寿司)

目的地に到着しました。目的地は紋別市の…

海洋交流館。海洋交流?

なるほど!オホーツク海洋研究室ということは?

流氷を見に来ました。写真は流氷砕氷船ガリンコ号Ⅲ。今からこれに乗ります。

(13:30の便に乗ります!)
(流氷砕氷船ガリンコ号Ⅲ)
(流氷をガリンコガリンコしながら進む!)
(残念ながら流氷本体は沖にあり、辿りつけず)

風向と潮流の関係で流氷は沖と陸の間を行ったり来たり。残念ながら今日は沖にあるとのこと。今乗ってるガリンコ号のまわりに氷はあるけど、かけらみたいなものばかり…

(流氷にもいろんな表情があるらしい)

とはいえ、でっかい氷塊もあるぜ!

乗り合わせた人に聞くと、その人は3回目の乗船で3回とも流氷本体に辿りつけなかったとのこと…自然が相手だ、しかたないね。

https://takenakat-yattemiyoblog.com/2021/02/07/たずねる紋別市①「海洋交流館・ガリンコ号」/

下船後…

(う!?ここでも登場?)
(え~い😊)

近くに男性スタッフが来た瞬間に写真をお願いしました。恥ずかしくて女性スタッフには頼めなかった…この辺が竹中のダメなところなんだよね(奥手)。

隣接したオホーツクタワーにも行きました。ここは写真一杯なので別の記事で。竹中が酔って無ければ今夜アップします。(アップされなかったら…察して下さい)

後日更新

https://takenakat-yattemiyoblog.com/2021/02/07/たずねる紋別市①「海洋交流館・ガリンコ号」/

ぐわー!オホーツクタワーをゆっくり見てたらアザラシタイム(隣接のアザラシランド営業時間終了)終わってた…

ま、いっか!しゃーない。終わったことは気にしなーい。

展示されていた初代(?)ガリンコ号。前のドリルがジェットモグラだね(中年)。

今日は帰途につこうかと思っていたのですが、日が沈んで来たので止めました。

最初は来た道を戻ろうと思っていたのですが、せっかくなので別の道を行こうかと。

士別市、上川町のビジネスホテルがピンと来なかったので、今日の移動は止めました(失礼)。

紋別に宿泊して、明日の朝あらためて出発します。ルートは今夜吟味しよう。

(あのね。野菜がうますぎぃ!)

夕食後、ホテル屋上からの景色。

今見ているのは「オホーツク海側の」東の方角(建物の方向間違えてました正確にはこの写真は南の方角。日の出を撮るときは間違えないようにしますね😊)。この景色ってさ、日本中で「北海道をひし形で考えた時の右上の辺」の地区でしか見られないのよ。

明日の朝、オホーツク海の日の出が見れますように祈っておいて!

これまでの移動経路

新冠町→新ひだか町→浦河町→(天馬街道)→広尾町→大樹町→幕別町→池田町(通過)→本別町→足寄町(通過)→陸別町→置戸町→北見市→佐呂間町(通過)→湧別町→紋別市

あ、「はしる」更新しなきゃ!(義務感)

この記事の更新ここまで!見てくれてありがとう😊