やべえ!更新サボってたら1月が終わりそう。1月もあと数日になりました。
「なんとかオホーツクの冬も越えられるんじゃね?」
な〜んて思ってたりもしますが、いやいや、何をおっしゃる「まだまだ1月」。ここからです。
竹中Tの愛車は平成9年型ディーゼルエンジン車。
なので、寒くなったらエンジンのかかりが悪かったりします。
(※ディーゼルエンジンの燃料である軽油はガソリンと比べて沸点が高く、また気温が低いと軽油自体の流動性が下がり、点火もしにくくなります。最近のクリーンディーゼル車はわかりませんが、古いディーゼル車は寒い冬のエンジン始動には難儀します。)
今日なんかは、朝出発しようとしたらエンジンがかからず…
仕方がないので太陽のあたたかさを借りて、なんとか昼にはエンジン始動できました。南向きに駐車しててよかった。
気温の低さに苦戦しながら、それでもなんとか冬を越えようとしているのですが、
おっと!冬を越える前に忘れちゃいけないことが!
オホーツクの冬といえば「流氷」があるじゃないか!
実は昨日、子ども達との会話の中で網走市にあるオホーツク流氷館のことが話題に出てきたんですよ。
天気もいいのでせっかくだから実際に来てみました。
こちらでは、流氷館への入館は有料ですが、展望台はなんと無料!前にも一度来ましたが何度でも来ましょう。タダだし。
展望台に上がり、斜里岳から知床半島の先端を経てオホーツク海沖までぐるっと一望。
赤の矢印方向から青の矢印に向けてカメラを動かしています。
順を追って拡大すると、
天気がよかったので、山なみがとってもキレイ!そして、
お待ちかね。肝心の流氷です!
水平線あたりが白いような白くないような…なんとも言えないなぁ…
※視界内の海面に初めて流氷が見えた日のことを「流氷初日」と言うそうです。その発表がされていないということは、上の写真は流氷じゃないみたい…
それでも現在、流氷は網走市の沖20〜30kmあたりまで南下しているとか!
もうしばらくの辛抱です。