今日は、再び宗谷岬スタート!
「日の出が撮りたいねん。」
と、スタンバイしている朝4時前。
実は夕べは満月だったりして。
日の出前、沈みゆく名残の満月を背にした間宮さんをパシャリ!
そして今日の日の出は4時31分。
方角を確認してスタンバイOK!よっしゃ!
そういうとこやぞ、俺。いつもこんな(雲)パターンじゃん。
ま、しゃ〜ないべ。
みんな同じことを考えていたのか、しばらく待っても日の出が拝めないとみると、あたりの人もまばらに。
しばらくして…
水平線近くの雲を越えて朝日がこんにちは。朝は人が少ないので写真を撮るには絶好のチャンス!
竹中T、日本の最北端の地に立つ!
間「お?竹中T、最北端に来たのか?」
竹「そうや!」
間「…ダジャレかよ(苦笑い)」
という時空を超えた魂の会話を交わし、
二人で「宗谷岬」を口ずさむ(妄想)。
よし!満足した!
ということで宗谷岬を後にして、
宗谷丘陵へ車を走らせる。
そして!
宗谷丘陵の間を走る「白い道」。
前2枚はお気に入りの場所、でも残念ながら逆光。残りは海を背にして順光。
くっそ!午前中に写真撮っておけば前2枚がもっと映えたのに!
ま、午前中は雲も多かったし、しゃ〜ない。
さて、この白い道。
道にホタテの貝殻を粉砕したものが撒かれていて、その貝殻粉末が太陽光を反射して白く見えます。
たったそれだけで非日常の景色に変わるってスゴイよね。
ここは是非見に来てほしいスポットです。
さあ、次に行きますか。
やってきたのは「稚内空港」。北海道に空港いくつあるねん!って思うけど、北海道はでっかいからしゃ〜ない。
おっと、国土交通省、北海道開発局のHPによると、北海道に空港は14。その中で拠点空港と呼ばれるのが6。更にそのうち国管理空港が4。
稚内空港はそのうちのひとつだそうです。(残り3つは函館、新千歳、釧路だって。へ〜。勉強になるね。)
という割には空港にあまり珍しいものも無く…稚内市のゆるキャラ、「出汁之介(だしのすけ)」を写真に納めて終了!
次に行きます!
稚内市内にある夕日が丘パーキング。ここからは「利尻島」と「礼文島」が見える!
はず…
惜しい!惜しすぎる!見えるは見えるんだけど、雲がかかっているんだよね。
「利尻島」の主たる部分である利尻山は「利尻富士」とも呼ばれる名山。
…なのですが、
一旦ここを離れて別の所を見ている間に、雲のごきげんをうかがうことにしよう!
で、ついたのがJR宗谷本線、日本最北端の無人駅「抜海駅」。
なるほど。無人駅です。
駅舎に入ってみます。
上り4本、下り3本のダイヤになっています。
昔の駅舎って、独特のにおいがしませんか?不快なにおいじゃなく、懐かしい感じの。
気のせいか…?
ホームに出てみます。
つい先日、来年度の抜海駅の存続が決まったというニュースを聞きました。
前までいた日高の方は、日高本線自体が代替バス運行になっていたし…
気持ちは複雑です。
今日は僕以外にも数組の人達がここを訪れていました。
さて、お次は?
ノシャップ岬へ。
ここで出てくるのが、
『北海道、地名ややこしい問題』。
今回は「ノシャップ岬」と「ノサップ岬」。
A ノシャップ岬(野寒布岬)は道北の稚内。 日本最北端=宗谷岬の隣の岬。←今ココ
B ノサップ岬(納沙布岬)は道東の根室。日本最東端の岬。
ね?ややこしいでしょ?
とりあえず僕は、ノシャップ岬(or ノサップ岬)をデートの待ち合わせ場所にはしないことにするよ。お互い間違えてすれ違いになるかもしれないからね。
という無駄な心配のことを杞憂といいます。戯れ言はこのへんで、
やはり日本の最果ての地。自衛隊施設がよく目に止まります。防衛の最前線になりますからね。
ふざけたり真面目になったりしながら移動。ここは「稚内温泉 童夢」。
入浴料は1人600円。
- 主浴槽
- 露天風呂
- 薬湯
- ジャグジー
- 寝湯
- うたせ湯
- サウナ
- ミストサウナ
- 水風呂
お風呂はややぬるめの弱アルカリ泉(たぶん)。
そしてなんと!露天風呂からは、利尻島・礼文島を見ることもできます。
まあ、真っ昼間から温泉でのんびりって…幸せ。
さらに!
ここでも最北端証明書。「入湯」証明書ね。よーし。スッキリサッパリしたあとは…
「道の駅 わっかない」
こちらはJR稚内駅と隣接している複合施設。
たまにふっと思い出すけど、北海道にいるんだよな…
稚内。最北端だらけで楽しい。
おっと、「道の駅 わっかない」は一、二階が商業スペースで、三、四、五階はグループホーム施設になっているようです。こんなパターンは初めてだ。へぇ〜。
!?
北海道と関係ないけど、この冬公開予定の映画「SLAM DUNK」の予告が!
うおおぉぉ〜!テンション爆上がり!かっけぇ〜!
一旦落ち着こう。
道の駅近くにはフェリーターミナル。利尻島などへはフェリーで行くことになるのかな(調べたら、利尻島、礼文島には空港もあるらしい)。
「道の駅 わっかない」周辺はJR駅(鉄道)だけでなく、フェリーターミナル(船)もあったり、交通の要所感が一杯。
更にすぐ横には漁港もあり、いろいろなものが入り乱れています。
普段乗っているホタテ漁船よりもかなり大きな漁船も停泊!
これは何を獲る船だろう?
真ん中左にある、ロープが巻いてあるウインチドラムなんて、直径が人の身長ぐらいある!デカい!
一口に「漁業」と言っても、今やっている「ホタテ漁」だけじゃなくて、色々あるよなぁって事をイメージさせてくれます。
物事の一部だけを見て、知った気になってはいけないって、ふと思いました。
発見の連続です!
発見の連続…
!?
え〜!?ニイサン!こんなとこにいたんすか〜!?
ニイサン。。最近見なくなりましたよね。日本最北端のマクドナルドで発見です。
さ〜て。利尻島の雲はどうなったかな?
おぅ…雲は晴れていませんね…
(理科の授業)
水の性質である「熱しにくく、冷めにくい」に対して、陸は太陽の光で「あたたまりやすい」。
そのため夏の日中は、このような「島」のところで上昇気流が発生して、まさに島の上に雲ができてしまうんですよね。
うん、知ってた。…実はこうなると思ってた。
仕方ないので、
さて、今日は稚内周辺をうろつきましたが、そろそろ帰ることにします。
まだまだ見たいところもあるんだけど、全部見ようとしないのが僕のスタンス。
また来よう!
って思える動機づけに残しておくのもいいですよ。