![](https://i0.wp.com/takenakat-yattemiyoblog.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_8196.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
明日はお休みを頂きました。そこで今夜は、ちょっと贅沢な夕食を。
最近何度か野菜シリーズを紹介していますが、恐るべしは北海道!おいしいものだらけなんですね。
![](https://i0.wp.com/takenakat-yattemiyoblog.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_8199.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
まずはサラダ的にオニオンスライス。この玉ねぎはこの前いただいたもの。シャッキリシャクシャク玉ねぎがうまい!
![](https://i0.wp.com/takenakat-yattemiyoblog.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_8201.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
こちらではスーパーなどで「縞ほっけ」をよく見ます。食卓になじみ深い感じがしますね。明太子は博多が有名ですが、この明太子は北海道産。厚揚げは…特に名物とかではないけど…食べたかったもんで。
![](https://i0.wp.com/takenakat-yattemiyoblog.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_8206.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
ホクホクして・油がジュワッとした縞ほっけがうまい!
あ、今日は炭火焼きです。…室内だけど大丈夫?…
![](https://i0.wp.com/takenakat-yattemiyoblog.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_8200.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
ありがたやありがたや。肉、野菜、魚…なんでも手に入るここは北海道。
![](https://i0.wp.com/takenakat-yattemiyoblog.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_8202.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
僕がお世話している牛の肉は関東の方に出荷されていくので、基本的にこちらでは手に入りません。もしも食べたい人がいたら「1頭買い」でおねがいします。必要な時はご一報ください(冗談)。
![](https://i0.wp.com/takenakat-yattemiyoblog.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_8209.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
塊のままドーン!めちゃくちゃ美味しそう。
あ、今日は炭火焼きです。…室内だけど…
![](https://i0.wp.com/takenakat-yattemiyoblog.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_0269.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
そして塊のままかぶりつく。塩コショウだけでうまいんだ、これが!
![](https://i0.wp.com/takenakat-yattemiyoblog.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_8208.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
お次は牛肉。炭火が安定してきていい感じ!
…炭火焼き…室内…
![](https://i0.wp.com/takenakat-yattemiyoblog.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_8211.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
軽く塩コショウで焼いて、食べる時に柚子胡椒を添えたり、わさび醤油をつけたり。うまい!うまいぞ〜!
![](https://i0.wp.com/takenakat-yattemiyoblog.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_8203-1.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
すいません。タイトルの写真、間違っていました。訂正します。
![](https://i0.wp.com/takenakat-yattemiyoblog.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_8207.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
厚揚げは焼いてネギを散らし、生姜じょうゆで頂く。お客さんが来た時にもお出しするお気に入りメニュー。
![](https://i0.wp.com/takenakat-yattemiyoblog.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_8198.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
松前漬け。なぜか昔から好きだったんですよ。あのネバネバがクセになる。
![](https://i0.wp.com/takenakat-yattemiyoblog.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_8204.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
ご飯と合わせても良し!だが…わかるよね。
![](https://i0.wp.com/takenakat-yattemiyoblog.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_8197.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
はい、絶品!うますぎ〜。
しっかり堪能いたしました。ごちそうさまでした。
そういえば!
ニュース等でご存知かもしれませんが、実は北海道の道東、太平洋側を中心とした沿岸海域が、広範囲に渡り赤潮の被害を受けています。今回の食材は採れる地域が違うのですが、北海道全体として少しでも地元食材を消費して、わずかでもお役に立てたらいいなと思っています。