
こんにちは。竹中です。
今日はみなさんにお伝えしたいことがあります。それは…

ええ。すっかり忘れていました。ここが北海道だということを。
今年の夏は結構暑い日もありましたからね。

こんな日もあった。

今朝は、こんなんですわ。
たしかに、予告はされていたんですよ。全国的に冷え込むと。

みなさんのところはどうですか?

コチラはこんな感じ。ゆうべ寒くて何度か目がさめました。

やべぇ。路面が凍結していますよ。

ちょうど昨日、タイヤを新調したところ。ナイスタイミング。

鱒浦港で朝焼けを拝む。右手は羅臼岳。

波は高い。
去年の今頃はまだ漁に出ていたという事が信じられない。それくらい、

住めば都とはよく言ったもので、どこに住んでいても楽しく過ごせている。
でも、オホーツクに来て「ここだけは!?」ってところがある。
それは、早朝からやっている朝風呂が無いこと。雄武にもなかった。

「仕事のあとは(R4.8.11)」

たずねる新冠町①「新冠温泉」
周辺で1番早いのがこちら。斜里温泉湯元館。それでも朝7時から。

もご覧になって下さい。
家から40kmほどあるのがネックなんだよな~。

東にすすんでいるんですね。)




到着。
せっかく来たので、1時間ほどのんべんだらり。
もっと近ければ頻繁に来れそうだけど、毎日は無理。そもそも来ていたら出勤時間に間に合わない。

帰り道。涛沸湖に立ち寄る。




白鳥もいるんだけど、現在地からは遠い。そもそも涛沸湖が広い。

空が青い。

釧網本線藻琴駅に立ち寄る。




バッチリ(地理)!(R5.1.7)





ここは映画「網走番外地」の撮影地なのだとか。

網走「番外地感」を出すために、実際の網走駅ではなく、藻琴駅を使ったのかな?
さてと、

今日は冬支度でもしますか。

す、すいません…。