
冬の北海道を代表するイベントといえば、「さっぽろ雪まつり」じゃないでしょうか?
北海道に来て3回目の冬。今回は、さっぽろ雪まつり初挑戦です。

会場は雪像が並ぶ大通り会場と、氷像が並ぶすすきの会場があるんだって!
まずは大通り会場、雪像コーナーから。
よ〜し、行っちゃうぞ!


小雪像から行くよ。まずは地元の高校生の作品。※写真は会場にある一部です。




かわいらしいデザインが多い。若者の発想力とか行動力っていいよね。
次は中雪像の、

雪ミク。クール・ジャパンだわ。
次は市民の広場。



ここまで来て、
「あれ?雪まつりの雪像って思ったよりちっちゃくね?」
って思っていました。間違いでした。すいません。
大雪像登場!

むかわ竜!高さは10メートル越えるぐらいか!でかい!


「道の駅むかわ四季の館」
の記事の中にむかわ竜の話題があります。

おっ!?

おお!若者達よ!北の大地が君達を待っている!
続いては、これまた北海道らしい作品


馬の筋肉の再現度!躍動感がスゴイ!
ところで、たまたまだけど自分にご縁のある雪像が続くなぁ。

の記事はこの画像をクリックだ!
次は「ゼロカーボン北海道✕環境忍者 えこ之助」。


続いてはアニメ関係




スンマセン。おじさん、ちょっとわからないや。
続いては大雪像2つ。





普通に中に入っていけそうな再現度。そういえば1週間の開催期間中、雪像壊れないのかな?
再び市民の広場の作品、





さてさて、大通り1丁目の方から来て、最後の10丁目。最後のトリを飾るのは!?
ドゥルルル…(ドラムロール)
ジャン!


道民の今年の関心事のひとつ!
ボールパーク “Fビレッジ” オープン!
これは僕も大注目!今年はセ・リーグはヤクルト、パ・リーグは日ハム押しで行きますよ〜!
さあ、1丁目から10丁目までダイジェストでご紹介。あまりに雪像が多くて全ては紹介てまきませんね。
さっぽろ雪まつりは2月4日から11日まで開催。今からでも遅くない!いらっしゃ〜い。
(おまけ① 夜の雪まつり)





昼夜問わず、「むかわ竜」が僕の1番のお気に入りです。
(おまけ② 裏方さん紹介)



除雪用で北海道に何台あるんだろうね?)


ありがとうございます)

一般参加者作品?)