
おはようございます。
今日は新潟→富山→石川の予定。新潟、富山は通過になっちゃうな〜。まあしゃ〜ない。移動日ということで。
福井!今まで敦賀↔苫小牧便でお世話になってだけど今回は行けないわ。ゴメンな。




午前9時15分入港予定ってアナウンス入ったけど、予定より早く着きそうな予感!

8:50 車両甲板で待機中。ググってみると…

安心、安全の+気温。上着脱いじゃったよ。

高速乗る前にコンビニへ。安心と信頼のセイコーマー…ではなく、セブンイレブン。
さてと、高速乗りますか。
11:00 まさかのまだ高速乗ってない。燃料補給、ウォッシャー液補給、北海道からの電話対応等バタバタしてました。
ええ〜い!ちょっと早いけど昼めしだ!

そんなに詳しくはないが、新潟って割とラーメン県だよね?

新潟県黒埼PA。

この時期、日本海側でこんなに雲がない日って珍しくないかい?

新潟県上越市 名立谷浜SA。こんなPA、SAごとに止まっていたらいつまでも到着しないけど、眠いもんはしゃ〜ない。

天気はいい。しかもぽっかぽか。
しかし…新潟県は長い…

越中境PA。ようやく富山県に入った。この時点で富山名物がわかるよね?それは…


まだまだ行くぜっ!
北陸自動車道を走行中、ずっと雲がかかっていたから諦めていたけど、日没前にチャンス到来!

小矢部川SA。あと数kmで石川県。高速道路なのでカントリーサインの写真は撮れないけどカンベンな!
では出発!

北陸自動車道不動寺PAに到着!住所は「石川県」金沢市不動寺町。
帰ってきたぜ石川県!
行きたい場所、やりたい事、会いたい人色々あれど、まずは「やるべき事」からだな。
5日の「はたらくこと」のお話の準備、頑張ります!

竹中T「す、すいません…」