
♪気のない〜ふりして〜るのが〜♫
山○士郎「今日はいいヒラメが手に入ったんだ」
栗田ゆ○こ「これで海原雄○に勝てるのね!」
山○士郎「そうさ。究極の万人鍋だ!」

ヒラメさん)
山○さん「このヒラメを使って、ホワイトソース仕立ての鍋を作るぞ」

山○さん「まずは牛骨スープ作りだ。本当は牛骨を長時間煮るんだが、今回はめんどくさいので、マギーブイヨンを使う」
栗田さん「めんどくさい…?」

山○「キレイな黄金色のスープだ!」
栗田「でも、それってスープの素じゃ…?」

山○「スープと別にホワイトソースを作るぞ。まずはバターを炒めるんだ。このバターは近所のスーパーで買ったものだ。」
栗田「近所のスーパー…」

山○「小麦粉も入れる。てきとーにだ。」
栗「てきとー…だと?」

山「牛乳も入れる。北海道は畜産王国だからな。」
栗「そこはまじめなのか…」

山「顆粒コンソメを入れる」
栗「それもスーパーですよね(あきらめ)」



山「よし!完成だ!」
栗「どんなものができたのかしら…?」




山「さあ、食べてみてくれ。」
栗田「ヒラメがシャッキリポンと舌の上で踊るわ!」
山「それが言いたかっただけちゃうんか!」

竹「(個人的にはヒラメはさっと表面に火が通る超レア程度)」

竹「(ホタテは厚めにスライスしてミディアム程度がおすすめです)」
山「漫画本編では生牡蠣なんだが、竹中Tは以前、牡蠣にあたったことがあるんだ。」
栗「それ以来、大好きな牡蠣は一切食べなくなったらしいわ。不憫ね。」

竹「(気を取り戻して)野菜も一緒に食べるとなお良し。野菜の甘味、僕は特にタマネギと一緒が好きです。」

山「しゃぶしゃぶがめんどくさくなったら、全部鍋にブチ込んでしまえ!」
栗「究極って…一体…?」



竹「うま〜い!これは竹中が大好きなシチューライスだ!」

「軽く黒コショウをふるとうまいゾ(ク●キングパパ)」

栗田さん「とっても美味しかったわ!」
山○士郎「言っただろ?究極の『万人鍋』って。誰でも手に入る食材で作るのが万人向けなのさ(ドヤ)。」
栗田ゆ○こ「山岡さん…」
海原雄○「あれ?ワシの出番ない感じ?」
♫プラットフォームに 滑〜り込んだ〜♪
…妄想がひどすぎる…
(以下、記事に入れるの忘れてた!)



こっちメインでもよかったってくらい旨かった!今年は秋以降、ナゼか八尺網にヒラメがよくかかるらしい。
例年は年間通して1〜2匹のところ、最近は毎日1〜2匹上がっている…。
なんでだろうね?