
苫小牧東へのフェリー。個室の窓からの景色。フェリー3回目で初めての外側個室。
※内側個室からは海は見えません。(これって選べるのか?あとで調べてみます)。
さて、今日は北海道への移動に1日使います。ん?どっちが「帰る」なんだろう?

今回は「あかしあ」に乗っています。「あかしあ」は本来は舞鶴↔小樽間を運行している船みたい。
これまで乗った「すずらん」「すいせん」よりも一回り小さいみたいですね。

変わらずホテルを思わせてくれる内装。レイアウトは若干変わります。

船尾はオープンデッキ。天気もいいし、あったか気持ちいい(まだ新潟沖です)。

今日は午前中ほぼ寝て過ごしました。さすがに昨日のウオーク&ランニングが体にきたか…


ポスター等は小樽アピールが強いですね。

キラキラ光る水面に吸い込まれていく航跡をあなたにも一度、見てもらいたい。






今日の日の入りは17:43。

「あかしあ」のお風呂は船体の左側。お風呂につかりながら、ちょうど上の写真のような景色を見ることができます。

津軽海峡通過時の様子。さすがに半ソデ短パンは肌寒い!

そして2度目北海道上陸。あれ?思ったほど寒くない?離れていた1週間の間に北海道にも春が来たのかな?

自宅に到着しました。3月10日から1週間(正確には6日間)。北海道↔石川県(ちょっと福井県)。どっちがいいじゃなくて、それぞれの良さを実感できました。
そして、やっぱりたくさんの人の😊。
「笑顔は力😊」だね、ってことも再確認!また、明日からがんばる元気をもらいました。
明日もきっといい日😊
がんばるんば😊