(石川県加賀市 残念ながら雲で日の出は見えず…)

今回のおでかけシリーズはコチラから

https://takenakat-yattemiyoblog.com/2021/03/10/おでかけしましょ(3月10日)/

https://takenakat-yattemiyoblog.com/2021/03/10/実はおでかけは続いていた①(3月10日)/

https://takenakat-yattemiyoblog.com/2021/03/11/実はおでかけは続いていた②(3月11日)/

おはようございます。今日は福井県坂井市からスタートです。それでは行ってみよう。

今日の石川県加賀市の日の出の時刻は6:10。撮影地点では山に隠れているのでもう少し待たないと見えないかな?

あれ?昨日の写真(青森県の西の沖)の地点での日の出の時刻は5:54。この約15分の差は中学1年の時に習った「時差」の問題ね。

※日本では兵庫県明石市で太陽が真南に来る時を正午として日本全国の基準にしています。

時差の問題は「経度15度で1時間の時差」なので、昨日の船上と現地点は経度「約4度」違うということだね。

と、お勉強したところで小松市へゴー!

(半袖だぜ!)

よっ!久しぶり!小松ドーム。

小松ドームは開閉式のドーム状アリーナで、15年ほど前「モー娘。」のコンサートもあった。ナイナイの岡村も乱入したはず。

普段はスポーツに使われる施設で、ここでテニスの大会も何度もあった。今日は朝からこのまわりを走っちゃおう。

10日に買ったランニングシューズ初お披露目。がんばるんば😊

このあと用事があるので(むしろこのあとの用事が今回のおでかけのメイン)、軽くしておこう。

走り終えたら近くにあるスーパー銭湯「ゆめのゆ」へ。教員時代よくお世話になりました。学校→徹夜→朝風呂→学校なんてサイクルもあったなぁ…

さて、今回のおでかけのメインがここ。54名の旅立ちを見送ってきました。

https://takenakat-yattemiyoblog.com/2021/03/12/卒業式(3月12日)/

※卒業を祝っている様子は、相手が未成年であることも考慮して、写真ではアップしません。こころの中にあれば良し😊

さて、たくさんの笑顔😊に元気をもらって、僕も出発しますか。

そういえば、現在の僕は北海道民。北海道にいる人に石川県を紹介するとしたら何を…で考えると

(霊峰白山)

まずは白山ですかね。北海道の雄大な自然に圧倒される毎日だけど、調べてみると北海道の「標高」は決して高くないんだよね。

北海道一標高の高い「大雪山」でも2291m。「白山」の標高は2702!

あれ?白山の方が高いんじゃん。これは調べてみてビックリ!

ちなみに白山は「富士山」「立山」とともに「日本三名山」「日本三霊山」と称されることもあり、山頂には白山比咩神社の奥宮があります(山頂まで行ったことないけど)。

さて、次は…

桜がキレイな小松芦城公園。

(これは紅梅)

紅梅はキレイに咲いているものの…

ソメイヨシノはまだだよね(見頃は4月初めから中旬かな)。つぼみも固いよなと思っていました…が!

おお!感激!!

スザノ市(ブラジル)との友好の河津桜はキレイに咲いていました。

一気に春気分になったところで移動します。

やってきたのは安宅住吉神社。難関突破のご利益があるとか。なぜならば…

神社の裏には…

(左から「義経」「弁慶」「富樫」)

歌舞伎「勧進帳」でも有名な「安宅の関」があります。

(勧進帳を読み上げる弁慶の像)
(弁慶が読み上げた「勧進帳」は実はアドリブです)

そういえば、現在住んでいる北海道新冠町にも義経にまつわる土地がありましたね。

https://takenakat-yattemiyoblog.com/2021/02/25/たずねる新冠町⑥「判官館森林公園(冬)」/

こうしてみると、ずーっと離れた土地でも、つながりを見つけられるってすごいよね😊。

さて、この後、小松でお世話になった人と会い、元気をさらに充電して実家の方へ。

さっき母ちゃんから

「うちの夕ごはんはいつも6時やぞ」

といわれたので、寄り道せず、一目散で帰ります。スタコラサッサ!

え?この間(約150km)何も無し?と思うかもしれませんが、竹中家の夕食時間が最優先です。いくつになっても母ちゃんの言葉は重い。

今日の更新はここまで!おつかれさまでした〜。