(まさか!?紋別市で買ったお土産が!?)

今日の出来事。

こん「竹中さん。この前のおみやげいただきますね〜。」

竹中T「もちろん。食べて食べて」

こん「あざーっす!」もぐもぐ。

こん「竹中さん。これ…」

竹中「!○☆△✕◇?」

おわかりいただけただろうか…

わからなかった人のためにもう一度…

あぎゃ〜!マジで〜!?しっかり確認してなかった〜!?

※注)知ったら「えー?」となる雑学。実は全国の観光地などで売られているみやげ菓子の約8割(6割だったかな?うろ覚え)は石川県の加賀市で作られています。違う土地で同じようなお菓子売ってるでしょ?中味は同じで箱や包装が違うだけ。

竹中は加賀市の学校に勤めた時に、校内研修の一環でお菓子製造会社に行って聞いて知ってたのよ。なのに…完全に不注意でした。

竹中「(上の雑学)なんですよ〜(ごまかすスタイル)」

こん「へ〜」

すいません。まさか北海道まで届いているとは!?石川の味と思って召し上がって下さい。

みんなも旅行に行っておみやげ買うときは気をつけようね(反面教師)。

時を戻してゆうべ(8日)のおはなし。

先日、富良野市で「小松ウォール」の製品が使われていることを記事にしました。https://takenakat-yattemiyoblog.com/2021/02/06/♪おおぞ〜らあ〜お〜げ〜(2月6日)/

このことを小松ウォールに勤めている15年前に受け持った教え子に報告…

竹中「富良野市で見たよ」

教え子1「え?先生北海道にいるの!?」

竹中「うん」

教え子1「〇〇(教え子2)も北海道にいるよ」

竹中「そうなん?竹中北海道にいるって伝えてよ」

教え子1「わかったよ」

(と、つたえるやいなや)

教え子2「先生!何やってるん?(笑)」

…以後、3人でしばらくやり取り。自分が北海道にいるのもなんだけど、まさか近くに小松での教え子がいるとは!

とっても楽しい時間を過ごすことができました😊

小松ウォールがつないでくれた出来事。「富良野市に寄ったことで竹中の未来が変わった」って言ったら大げさかな?(いや!大げさじゃないね。)

これとは別に、3月に高校の同級生達と「リモート駅伝」をする予定です。同級生達は石川県を中心に北は北海道(竹中)南は九州福岡(知っている限り)に広がっていますがみんなで駅伝。これも楽しみ😊

離れていてもつながっている。そんなことを感じるエピソードでした😊